2023年3月20日
「忙しい」という字は、「心を亡くす」と書くので、極力使いたくありません。
心を亡くして仕事をしたくないからです。
だけど、今年は年明けから色々なイレギュラーが舞い込み、何度かそうなりそうでした。
確定申告期間は終わりましたが、ファナティックでクライシスな状況はまだ続きそうです。
こんな状況でも、何とか乗り越えられ、今も頑張れているのは周囲の方々のお陰です。
一生懸命仕事をしてくれている事務所のメンバー、快く相談に乗ってくれる同業者や関係団体の方々、こんな僕たちを温かい目で見守ってくれるお客様たち、ほとんど家にいないのに帰ると元気をくれる家族、「出遅れた」と思って諦めていたのに届いたシン・仮面ライダーチップス……と、数えればキリがないです。
見方を変えれば、開業してまだ1年半程しか経っていないのに、スタートからここまでずっとお仕事をいただけている事はとても凄い事だと思っています。
来月から1名増員となり、私を入れて5名の事務所となります。
ここまでのフィードバックはしっかりと行い、改善すべきところはしていくつもりです。
ただ、事務所のキャパにも限度があり、一気に改善もできません。
未熟なのは自分でも十分分かっていますし、「それでも今できる事を精一杯提供しよう」というのが今のこの事務所のスタイルです。
昨年途中から新規のお客様のご依頼に制限を設けさせていただいておりましたが、そのスタイルを崩さない為にも、まだ当面の間は制限を継続させて下さい。
新規のお客様のご依頼を全く受けないという事ではありません。
言い方が難しいですが、「十分な事が提供できないと判断すれば、お断りさせていただく場合がこざいます」という表現になりますでしょうか。
何だか、ここ最近ずっとこんな内容の記事になっていますが、悲壮感のなか仕事をしている訳では全然ないですよ。
経営者としては駆け出しですからね。悩みは尽きません。
毎日毎日とてもいい経験をさせていただいています。
「果てしない迷路の中を人はみんな手探りしてでもStay Stay Dream」です。
Comments